2学期 終業式・生徒集会2022年12月26日

12月23日(金)、2学期終業式が行われ、校長先生から2学期の振り返りと「失敗」についてのお話がありました。また、神保先生から冬休みの過ごし方についてお話がありました。

表彰式では多くの生徒が表彰されました。

第44回「少年の主張」全国大会 努力賞1名

第44回「少年の主張」奈良県大会 最優秀賞1名・優良賞1名・努力賞10名

第90回全国書画展覧会 書の部 銀賞1名

「税についての作文」山添村長賞 1名・山添村教育長賞 1名

令和4年度奈良県小・中学校児童・生徒の交通安全ポスター 中学生の部 佳作 1名

法隆寺国際高等学校 英語朗読大会1名

ちゃんと朝ごはんレシピコンテスト ちゃんと朝ごはん大賞 1名・準大賞 1名・山中フレンズ一番人気賞1名

また、長年へき地の学校において勤めてこられた土野先生、上脇先生に「へき地功労者」の表彰がありました。

生徒集会も行い、執行部・委員会、学年、個人から2学期の振り返りを発表しました。また、部活動のスローガン発表もありました。新体制になってから初めての生徒集会。個人発表では1学期の時よりも声が出ていて、いい発表でした!3学期も頑張りましょう!!

全校朝礼2022年12月23日

12月19日(月)、リモートにて全校朝礼を行いました。

今回は木下先生の講話でした。自分が教師になった理由に、大きな3つの出会い、「サッカー」・「城」・「教員免許」があり、その3つが繋がって社会の教師になったというお話しでした。みなさんもこれからの様々な出会いが楽しみになりましたね。

球技大会

12月16日(金)、午後から球技大会を行いました。

男子はグラウンドでサッカー、女子は体育館でバドミントンをしました。天候にも恵まれ、楽しく真剣に競技している生徒たちの姿が見られました。また、試合後には先生方も交えたエキシビジョンも行われました。大会に向けて準備や司会、進行をしてくれた保健・体育委員の皆さん、お疲れさまでした。大活躍でしたね!

 

やまぞえ村スペシャルこんだて2022年12月16日

12月13日(火)、現2年生が1年生のときにYIP(やまぞえいきいきプロジェクト)で考案した「片平あかねのタルチキ焼き」が給食に出ました。

山添村の特産物である片平あかねを使用したことによって、色合いも綺麗でおいしかったとの声が多数上がりました。広代のだんご汁等、その他のメニューにも山添村の生産物がふんだんに使われていました。とてもボリュームがあり、みんな美味しくいただくことができました。ごちそうさまでした!

全校スピーチ

12月15日(木)、リモートにて全校スピーチを行いました。

今回は1年生2人と2年生1人がスピーチをしました。流行語大賞にノミネートした言葉で気になった「村上様」・「ヤー!パワー!」・「青春って、すごく密なので」について話してくれました。また、おすすめの恋愛小説「あの夏、僕らの恋が消えないように」を紹介してくれました。最後に、家で飼っている愛犬のかわいらしいエピソードを話してくれました。どのスピーチも興味が引かれる内容で、聞いている側も楽しくなりましたよ。

全校朝礼2022年12月14日

12月12日(月)、リモートにて全校朝礼を行いました。

漢字検定の表彰があり、3級に2名、4級に3名の合計5名が合格しました。おめでとうございます!

また、教頭先生より、山添村民生児童委員協議会様からダイソンの掃除機を寄贈していただいたとの紹介がありました。大切に学校の環境美化に活用していきましょう。

最後に部活動について、校長先生からお話しがありました。みんなで協力して、より良い部活動にしていけるといいですね!

ダイソン寄贈

11月22日(火)、山添村民生児童委員協議会様からダイソンの掃除機を寄贈していただきました。

いただいたダイソンはランチルームに置き、掃除の時間などで活用していきます。大切に使いながら学校を綺麗にしていきましょう。ありがとうございました。

1年 きき茶体験2022年12月13日

12月9日(金)、山添村茶生産組合青年部や山添村農林建設課の方々に来校いただき、1年生の総合の時間で「きき茶体験」を行いました。

急須でのお茶の美味しい入れ方を教えていただいたり、お茶の種類を当てる闘茶会を行ったりしました。味や匂い、色などを見極めながら、大盛り上がりで闘茶会を楽しみました。当てるのは大人でも難しかったです。山添村の名産であるお茶について学ぶことができ、素敵な時間となりました。

全校スピーチ

12月8日(木)、リモートにて全校スピーチを行いました。

今回は2年生2人がスピーチを行いました。好きなスポーツである水泳について、好きな理由を丁寧に話してくれました。また、なりたい顔として、ウクライナの女性が美しいから憧れていると教えてくれました。様々な視点からの話は刺激になりましたね。

全校朝礼2022年12月8日

12月5日(月)、リモートにて全校朝礼を行いました。

今回は教頭先生の講話がありました。話題になっているサッカーW杯とMー1グランプリについて、どちらも「最後まで諦めない、自分のプレー(漫才)に自信を持つ、自分にできることを全力で努力する」姿があり、その姿に感化されたというお話でした。また、Mー1についての想いも熱く語っていただきました。夢中になれるものがあるのはいいですね!

避難訓練

12月2日(金)、掃除の時間に理科室から火災が発生したという想定で、予告なしの避難訓練を行いました。

生徒たちは急な放送に驚いている様子でしたが、落ち着いて避難していました。校長先生からの講評では、映画「すずめの戸締り」について触れ、震災を忘れないでほしいというメッセージが込められているとの紹介がありました。

全校朝礼(英検表彰)2022年11月29日

11月28日(月)、リモートにて全校朝礼を行い、英検の表彰式を行いました。

準2級が1人、3級が3人の合計4人が合格しました。おめでとうございます!準2級は高校中級程度のレベルの中、見事、合格者が出ました。これからも色々なことに挑戦して武器を増やしていってくださいね。

全校スピーチ2022年11月22日

11月21日(月)、リモートにて全校スピーチを行いました。

今回、3年生3人がスピーチを発表しました。絵を描くことが趣味で実際にこれまで描いた絵をアナログ、デジタルで数点見せてくれました。また、空はなぜ青いのか、青く見えるのか知識を教えてくれたり、雑学で集中時間は1日に4時間しか保てないことと、サンタクロースはなぜ赤いのかについて話してくれたりしました。魅力的な内容で良かったですよ。

全校スピーチ

11月17日(木)、リモートにて全校スピーチを行いました。

今回、2年生2人がスピーチを発表し、2人とも動物について話してくれました。蛇についての生態は食べられる肉食と紹介していたり、1年生の時にも紹介したメダカについて、オロチというメダカの写真を見せながら話してくれたりしました。2人ともおもしろい内容で、勉強になりましたね!

全校スピーチ2022年11月11日

11月10日(木)、リモートにて全校スピーチを行いました。

今回は1年生3人が自分の好きなものについて発表してくれました。好きな食べ物ベスト5では、それぞれの魅力を話してくれたり、日本3大ラーメンやラーメンの魅力を語ってくれたり、今見ているドラマについて、3つのおすすめドラマを紹介してくれたりしました。3人ともきちんと前を向いて手振りも使い、内容も素敵な良いスピーチでしたよ!

また、今回から新執行部が全校朝礼の司会をしてくれます。これから頑張ってください!

へき地文化鑑賞会2022年11月10日

11月7日(月)、山添村ふるさとセンターにて、3年ぶりのへき地文化鑑賞会が開かれました。小中の児童生徒たちが集合したのも3年ぶりでした。

ピアノ演奏者 米津直浩さん、小瀧俊治さんのお2人をお招きし、「連弾 RENDAN ~1台のピアノと2人のピアニスト~」を披露してくださりました。有名なクラッシック音楽から新しいクラッシック音楽まで幅広く演奏していただき、トークも大盛り上がりとなりました。学校の勉強や部活動の大切さがよく分かりましたね!とても優雅な時間を過ごすことができ、芸術の秋を堪能しました。

全校朝礼 (後期認証式)

11月7日(月)、リモートにて全校朝礼を行い、生徒会執行部、専門委員長、学級委員の後期認証式を行いました。

認証の後には1人ずつ意気込みを発表しました。意気込みにあったことを実行できるよう、これから期待しています。11月からの生徒会や委員会では2年生が中心となり、学校を引っ張っていってくれます。期待していますよ。

1年間、全校朝礼の司会をしてくれた執行部のみなさん、お疲れさまでした!!

 

国際交流

11月4日(金)、各学年、総合の時間で国際交流を行いました。

本年度は4か国(アメリカ・中国・フランス・韓国)の4人の先生方をお招きし、ALTのヘイリー先生も加え、5人の先生方に参加していただきました。1年生はクイズを一緒に解いたり、質問タイムで他国の文化や言語に触れることができました。また、2・3年生は奈良で外国の方が困っているという設定で道案内をするというスキットを行いました。iPadを活用しながら、他国の言語でも話そうと頑張っている姿が見られました。いい交流になりましたね!

YIPクリーンキャンペーン 2回目2022年11月4日

11月2日(水)、放課後に2回目のYIPクリーンキャンペーンを行いました。

1回目と同様、バス停周辺からゴミ拾いを行いました。今回も短時間ではありましたが、生徒たちは集中して取り組んでいました。

身近なところからきれいにできたことで、美しい村へ一歩進んだと思います。今回に限らず、これからも村をきれいに保つことを意識していきたいですね。

 

全校朝礼(退任の挨拶)2022年11月2日

11月1日(火)、リモートにて全校朝礼が行われました。

今回、執行部・委員長・前期学級委員の退任式を行いました。1年間、学校の中心となって活動してくれた執行部4人と委員会をまとめてくれた4人、前期学級委員を務めた6人、14人の挨拶がありました。自分が経験してみて感じたこと、成長できたことをそれぞれ発表してくれました。挨拶してくれた生徒の皆さん、本当にお疲れさまでした!!

生徒会役員選挙

10月31日(月)、立会演説会、生徒会役員選挙が行われました。

本年度は、体育館で立会演説会を対面式で行いました。立候補者、応援演説者とも緊張感のある中、堂々とした姿勢で熱意のこもった演説をしていました。その後、役場からお借りした選挙箱を使い、投票を行いました。

全校朝礼(英検表彰・全校スピーチ)

10月31日(月)、リモートにて全校朝礼を行い、表彰と全校スピーチがありました。

英検の表彰では4級2人、3級3人の5人が合格しました。おめでとうございます!引き続き勉学に励んでください!

スピーチでは3年生2人が発表しました。好きな本「君の膵臓をたべたい」について紹介し、好きなシーンについて話してくれました。また、自己紹介を兼ねて好きなことや将来の夢について話してくれました。

全校スピーチ2022年10月26日

10月24日(月)、リモートにて全校スピーチを行いました。

今回は3年生2人、1年生1人がスピーチを発表しました。勉強法について話した後には、苦手だと言っていた教科の先生が登場するサプライズもありました!また、好きなアニメ・おすすめのアニメについて魅力を語ったり、趣味のゲームや音楽などを話したりし、MFPカードで教えてくださいと呼びかけていました。みんなしっかり前を向いて発表出来ていて良かったですよ!

YIPクリーンキャンペーン

10月19日(水)、放課後に第1回YIPクリーンキャンペーンを行いました。

現2年生が1年生の時に企画したYIP(山添村いきいきプロジェクト)の企画で、村をきれいにしようと放課後にバス停周辺のゴミ拾いを行いました。生徒たちと教員でそれぞれの大字を担当し、20分程度でしたが、村をきれいにすることができました。また、保護者の方にも協力していただきました。

大字によってごみの量は様々でしたが、日頃から地域の方々により、きれいな山添村に保たれていることを知るいい機会となりました。

全校朝礼2022年10月19日

10月13日(木)、リモートにて全校朝礼を行いました。

10月9日(日)に行われた村民体育大会の卓球の部での表彰がありました。女子の部は優勝と準優勝、男子の部は3位入賞でした。おめでとうございます!

みなさんの学校外での活躍、これからも期待していますよ!!

 

体育大会2022年10月11日

10月5日(水)、体育大会が行われました。天候が心配されていましたが、無事に実施することができました。

前半に個人種目が行われ、力を出し切り、一生懸命頑張っている姿が魅力的でした。また、ジャベリックスロー2年男子の部では、27m71と新記録が更新されました!おめでとうございます!

後半では団体種目を行い、優勝を目指して、どの学年も一致団結して挑んでいました。部活動対抗リレーでは保護者チームや先生チームが参加し、綱引きと大縄跳びではやまぞえ小学校6年生が競技に参加し、大盛り上がりとなりました。

今年は優勝が2年生、準優勝が3年生、3位が1年生という結果でした。競技だけではなく、準備や当日の仕事にも、生徒のみなさんが全力で取り組んだ素晴らしい体育大会になりました。

 

 

全校スピーチ2022年10月6日

9月29日(木)、リモートにて全校スピーチを行いました。

今回は1年生から2人がスピーチを発表をしました。銀行の観葉植物やサザエさんのマスオさんの特技など魅力的な雑学を紹介してくれたり、趣味の釣りについて、実際の写真を見せながら紹介したりしていました。2人とも写真を見せる工夫ができていて良かったですよ。

全校朝礼2022年9月30日

9月26日(月)、リモートにて全校朝礼を行いました。

今回は浦西先生の講話でした。今もなお、現役で活動を続けているバスケットボール、3人制バスケ「3x3」の魅力について教えてくださいました。応援されることが原動力になり頑張れるというお話しでした。みなさんも応援されるくらい頑張れることを見つけてくださいね。

文化発表会・引き渡し訓練2022年9月22日

9月17日(土)、文化発表会が行われました。コロナ禍のなかリモートでの開催が続いていましたが、今年は3年ぶりに対面での文化発表会を実施することができました。

まずは、吹奏楽部の演奏でスタート!みんなが知っている曲も多く、ソロパートでは自然と拍手が起きました。代表者による作文発表・英語スピーチは、それぞれ工夫を凝らした発表になりましたね。

また、展示発表は、各授業で時間をかけて制作し、どれも見ごたえのある作品となりました。

そして、各学年の舞台発表。1年生は桃太郎を舞台にお互いの違いを認め合い、尊重する大切さを。2年生はおむすびころりんと山添を舞台に仕事に絡めた話を。3年生はアンパンマンの世界を借りて本当の平和とは何なのかを伝えてくれました。どの学年も、みんなでひとつになって作り上げた、メッセージが伝わってくる素晴らしい劇になりました。

「生」で伝える難しさやもどかしさを感じながらの発表になったことだと思います。短い練習期間の中、生徒たち1人1人が責任をもって取り組めた素敵な文化発表会になりました。

文化発表会後には、災害が起こったことを想定し、引き渡し訓練を行いました。お疲れさまでした。

 

全校スピーチ

9月15日(木)、リモートにて全校朝礼を行いました。

今回は1年生から2人がスピーチを発表し、好きな中華料理・餃子についてや、卓球のラケットについて話してくれました。前を向いて話そうという努力が見られてとても良かったですよ。これからの生活に活かせたらいいですね。

全校朝礼(英検奨励賞・陸上部表彰・全校スピーチ)2022年9月14日

9月12日(月)、全校朝礼をリモートで行い、表彰と全校スピーチがありました。

たくさんの人が英検を受験してくれたことにより、日本英語検定協会から奨励賞をいただきました。また、9月10日、11日に行われた学年別陸上大会で円盤投げ1年 1位、2年 2位を獲得し、表彰が行われました。おめでとうございます!学業に部活にこれからもたくさんチャレンジしてくださいね。

全校スピーチでは、2年生が3人発表してくれました。秋の味覚のリンゴ・ブドウについてや、好きなテーマパークの紹介、趣味の掃除について話してくれました。前を向いて話そうと頑張っている姿が良かったですよ!

 

全校スピーチ2022年9月9日

9月8日(木)、全校スピーチをリモートにて行いました。

今回は3年生から3人がスピーチをしてくれました。血液型の紹介とそれぞれの性格を紹介し、血液型の会話であった内容を演じたり、おすすめの本で実際の本を見せながら気に入っている場面を紹介していました。また、お芋についてのスピーチでは特徴を話し、手の動作をしながら工夫して発表していました。ひと手間加えて発表していた3年生、さすがでした!

全校スピーチ

9月5日(月)、2学期最初の全校スピーチがリモートで行われました。

今回は2年生から2人が、お気に入りのアイスのことや本について発表してくれました。お気に入りのものについて話した後は、おすすめがあったら教えてくださいと呼び掛けていました。好きなものを共有できるといいですね。

全校朝礼(ヘイリー先生紹介・漢検表彰)2022年8月29日

8月26日(金)、リモートで全校朝礼を行いました。

新しくALTとして来ていただいたヘイリー先生から自己紹介をしていただきました。これからよろしくお願いします!

また、漢検の表彰が行われ、6名が合格しました。おめでとうございます!2学期もどんどん挑戦し、学業に励んでください!

 

2学期 始業式・表彰式

8月25日(木)、2学期始業式が行われました。

校長先生から夏休み中、できなかったことがある人は今からでも取り組みましょうというお話や奈良県全国高校野球選手権の決勝戦についてのお話がありました。

また、始業式後には表彰式が行われ、「水の作文コンクール 奈良県大会」にて優秀賞2人、入選4人と6人が表彰されました。また、吹奏楽部が奈良県吹奏楽部コンクール 中学校の部 小編成において 銀賞を受賞しました。おめでとうございます!2学期もみんなで頑張っていきましょう!