本日午後から体育大会予行を行いました。久しぶりに雲ひとつない晴天の中、しっかり練習に励みました。当日も天気に恵まれますように。
kyoin のすべての投稿
全校朝礼
全校朝礼を行いました。本日は1年生3名が90秒スピーチをしてくれました。
学校支援ボランティア(草刈り)
26日(水)、9名の学校支援ボランティアの皆さんが、早朝より学校周辺の草刈りを行っていただきました。今日はあいにくの空模様でしたが、午前中は、涼しく雨も降りませんでしたので順調に作業をすることができました。学校横のバスの車庫周辺や、体育館裏、プールの横あたりの草を刈っていただきました。ありがとうございました。今日で本年度の草刈りボランティアは終了しました。
防災無線の録音
25日(火)、3年の生徒会役員の生徒が、ベルマークのお礼と状況報告を防災無線で放送すために役場に行きました。録音した内容は、9月27日(木)と30日(日)に放送される予定です。
全校朝礼
臨時の全校朝礼を行いました。本日より教育実習の井上充都先生が来られました。3週間よろしくお願いします。
文化発表会
本日、「平成30年度 山添村立山添中学校 文化発表会」を開催しました。多くの方々に足を運んでいただき、ご観覧くださいましてまことにありがとうございました。外はあいにくの天候でしたが、緊張しながらも生徒たちひとりひとりがいきいきと発表をしてくれて、会場の中は晴れ晴れとしたとてもいい文化発表会となりました。本日の様子を一部、紹介いたします。
優勝カップを購入しました
山添村更正保護女性の会より、中学校に対して子どもたちの健全育成のために寄付をいただきました。体育大会の優勝カップを作らせていただきましたので、大切にしていきたいと思います。
全校朝礼
全校朝礼を行いました。本日は2年生の3名が90秒スピーチをしてくれました。
文化発表会に向けて
19日(水)、過ごしやすい気候になりました。熱中症予報の表示も「ほぼ安全」になりました。中庭のキンモクセイは、少し花が咲き始めいいにおいがしています。これから段々と秋らしくなっていくことでしょう。今日は、放課後体育館で全校合唱の練習を行いました。音楽の先生からは、いい合唱は、男子の低音がしっかり響いていないとダメだという話がありました。文化発表会当日は素晴らしい合唱を聴かせて下さい。
全校集会
全校集会を行いました。本日は3年生の2名が90秒スピーチをしてくれました。