7月5日(金)、3年生の総合の時間に救急救命講習会を行いました。
奈良県広域消防組合の方々が、心肺蘇生のやり方やAEDの使い方を丁寧に教えてくださいました。胸骨圧迫を続ける重要性について知り、実際に体験してみると大変なことも分かりました。3年生のみなさんも真剣な表情で聞き、積極的に質問をしていましたね。
7月5日(金)、3年生の総合の時間に救急救命講習会を行いました。
奈良県広域消防組合の方々が、心肺蘇生のやり方やAEDの使い方を丁寧に教えてくださいました。胸骨圧迫を続ける重要性について知り、実際に体験してみると大変なことも分かりました。3年生のみなさんも真剣な表情で聞き、積極的に質問をしていましたね。