- topics
- 歌練習
- 全校朝礼 表彰
- 全校スピーチ
- 3年 学校紹介
- 全校スピーチ
- 全校朝礼
- 全校朝礼
- 百人一首大会
- 全校スピーチ
- PTA人権講演会
- 全校スピーチ
- 始業式
- 終業式・生徒集会
- 全校スピーチ
- 球技大会
- 全校スピーチ
- 全校スピーチ
- 全校スピーチ
- 布目ダムマラソン大会
- 避難訓練
- 全校朝礼
- 全校スピーチ
- 授業参観・3年進路説明会・2年職場体験報告会・1年修学旅行積立説明会
- 全校朝礼
- 全校朝礼
- 全校朝礼(後期認証式)
- 国際交流
- 全校スピーチ
- 全校朝礼(退任の挨拶)
- 2年生 職場体験
- 立会演説会
- 全校朝礼
- 1年生 茶摘み体験
- 全校朝礼
- 全校スピーチ
- サン アウグスティン大学 学校訪問
- 全校朝礼
- 全校朝礼
- 全校朝礼
- 体育大会
- 全校スピーチ
- 全校スピーチ
- 草引き
- 文化発表会
- 全校朝礼(表彰)
- 全校朝礼
- 全校朝礼(スピーチ)
- 2学期 始業式
- PTA環境整備作業
- 1学期終業式
- 壮行会・安全指導教室(リテラシー講座)
- 全校朝礼
- ナラ・シェイクアウト
- 全校朝礼(英検表彰)
- 1年生 車いすバスケ講演会
- 3年生 救急救命講習会
- 全校スピーチ
- 学校訪問
- 全校朝礼
- 1年生 車イス・アイマスク体験、福祉講話
- 全校スピーチ
- 全校朝礼
- 全校朝礼
- 全校スピーチ
- 2年「村の企業を知ろう」
- 2年 校外学習
- 全校スピーチ
- 全校朝礼(岩井先生講話)
- 全校スピーチ
- 1年 野外活動
- 生徒総会
- 授業参観、PTA総会、1・2学級懇談会、3年進路説明会、部活動保護者会
- 全校スピーチ
- 1年生体験入部
- 全校朝礼(前期認証式)
- 生徒会ガイダンス
- 入学式
- 着任式・始業式
- 平和のメッセージ
- 修了式
- 3学期生徒集会
- 山添村いきいきプロジェクト(YIP)シールラリーが始まります
- 第37回 卒業証書授与式
- 表彰
- 3年生を送る会・部活動お別れ会
- 歌練習
- 全校朝礼(表彰・歌練習)
- 入学予定者説明会
- 全校朝礼(スピーチ・執行部スローガン発表)
- 全校朝礼 表彰
- 全校スピーチ
- 全校朝礼 谷口先生講話
- 全校スピーチ
- 全校スピーチ
- 百人一首大会
- PTA人権講演会
- 全校スピーチ
- 始業式
- 終業式・生徒集会
- 全校スピーチ
- 1年 きき茶体験
- 球技大会
- 全校朝礼(表彰・スピーチ)
- 全校朝礼 中西先生講話
- 全校朝礼(表彰・スピーチ)
- やまぞえ布目ダムマラソン
- 避難訓練
- 国際交流
- 全校スピーチ
- 合同体育(マラソン練習)
- 全校朝礼(後期認証式)
- 全校朝礼(退任の挨拶)
- 学校運営協議会
- 全校朝礼(表彰・山内先生講話)
- 全校朝礼(表彰・スピーチ)
- 生徒会役員立会演説会
- 2年生 職場体験
- 全校スピーチ
- 全校朝礼 表彰
- 体育大会
- 全校朝礼
- 全校スピーチ
- 全校朝礼
- 文化発表会
- 全校草引き
- 全校朝礼
- 全校朝礼
- 全校スピーチ
- 全校朝礼 スピーチ
- 全校朝礼 英検表彰
- 全校朝礼 漢検表彰
- 助成金 贈呈
- 2学期 始業式
- PTA環境整備作業
- 終業式・表彰・生徒集会
- 壮行会・リテラシー講座
- 全校スピーチ
- 英検表彰・全校スピーチ
- 全校スピーチ
- 2年生 職業講話
- 1年生 車いすバスケ講演会
- 避難訓練・ナラシェイクアウト
- 全校スピーチ
- 全校朝礼
- 2年生 村の企業を知ろう
- 全校スピーチ
- 全校スピーチ
- 全校スピーチ
- 2年生 校外学習
- 1年生 野外活動
- 全校スピーチ
- 生徒総会
- 全校スピーチ
- 神野山フェス
- 授業参観、PTA総会、1・2年学級懇談会、3年進路説明会、部活動保護者会
- 全校朝礼
- 全校朝礼(前期認証式)
- 部活動体験入部
- 生徒会ガイダンス
- 第37回 入学式
- 着任式・始業式
- 修了式・離任式
- 生徒集会・分団会
- 第36回 卒業証書授与式
- 3年生を送る会・表彰
- 3年愛校作業・部活動お別れ会
- 学校運営協議会
- 歌練習
- 1年生 YIPプレゼン発表会
- みずほ教育福祉財団様からの自由研究助成
- 2年生 沖縄 上本部学園とのリモート交流
- 全校朝礼
- 全校朝礼
- 全校スピーチ
- 全校スピーチ
- 全校朝礼(表彰)
- 全校朝礼
- 百人一首大会
- 全校スピーチ
- 授業参観・PTA人権講演会
- 全校スピーチ
- 3学期 始業式
- 2学期 終業式・生徒集会
- 全校朝礼
- 球技大会
- やまぞえ村スペシャルこんだて
- 全校スピーチ
- 全校朝礼
- ダイソン寄贈
- 1年 きき茶体験
- 全校スピーチ
- 全校朝礼
- 避難訓練
- 全校朝礼(英検表彰)
- 全校スピーチ
- 全校スピーチ
- 全校スピーチ
- へき地文化鑑賞会
- 全校朝礼 (後期認証式)
- 国際交流
- YIPクリーンキャンペーン 2回目
- 全校朝礼(退任の挨拶)
- 生徒会役員選挙
- 全校朝礼(英検表彰・全校スピーチ)
- 全校スピーチ
- YIPクリーンキャンペーン
- 全校朝礼
- 体育大会
- 全校スピーチ
- 全校朝礼
- 文化発表会・引き渡し訓練
- 全校スピーチ
- 全校朝礼(英検奨励賞・陸上部表彰・全校スピーチ)
- 全校スピーチ
- 全校スピーチ
- 全校朝礼(ヘイリー先生紹介・漢検表彰)
- 2学期 始業式・表彰式
- PTA環境整備作業・草刈りボランティア
- 1学期終業式・生徒集会
- 壮行会・リテラシー講座
- 全校朝礼
- 2年 職業講話
- 全校スピーチ
- 1年生 車椅子バスケ講習会
- 全校朝礼(英検表彰式・全校スピーチ)
- 避難訓練(ナラ・シェイクアウト)
- 1年生 車いす・アイマスク体験
- 全校朝礼
- プール開き
- 研究授業
- 全校朝礼・スピーチ
- 陸上地区別記録会
- 全校スピーチ
- 2年 山添村の企業を知ろう!
- 全校スピーチ
- 全校草引き
- 全校朝礼(ベルマーク運動・教育実習生紹介)
- 部活動保護者会
- プール掃除
- 2年 校外学習
- 全校朝礼
- 1年 野外活動
- 全校スピーチ
- 授業参観、PTA総会、3年進路・修学旅行説明会、1・2年学級懇談会
- 全校スピーチ
- 部活動体験入部
- 生徒会ガイダンス
- 令和4年度 第36回入学式
- 着任式・始業式
- 修了式・分団会・離任式
- 3学期生徒集会
- 第35回卒業証書授与式
- 3年生愛校作業、部活動お別れ会
- 2年 沖縄とのリモート交流
- 小中連携リモート交流
- 全校朝礼
- 全校朝礼
- 葉ボタン植え
- 2年生 平和講話
- リモート学校紹介
- 全校朝礼
- 3学期始業式
- 2学期終業式・生徒集会
- 全校朝礼
- 3年生 いのちの講座
- 1年生 お茶体験
- 全校朝礼
- 英語の公開授業(小中連携)
- 避難訓練
- 全校朝礼
- 国際交流
- 全校朝礼
- オンライン授業
- 生徒会認証式
- 野村村長のお話を聴こう
- 生徒会役員選挙
- 全校朝礼
- 職員研修
- 全校朝礼(教育実習生紹介)
- 2年生 職場体験学習
- へき地教育研究振興大会 学校訪問
- 1年生 野外活動
- 体育大会
- 全校朝礼
- 陸上記録会優勝!
- 全校朝礼
- 文化発表会
- 全校朝礼
- 2学期始業式・表彰式・分団会
- PTA環境整備作業・草刈りボランティア
- 終業式と全校集会
- 壮行会と表彰
- 避難訓練(ナラシェイクアウト)
- 全校朝礼&英検表彰
- 1年生 車椅子バスケットボール講演体験会
- 1年生 車イス・アイマスク体験
- プール開き
- 全校朝礼
- 地区別記録会
- 2年生 職業講話(リモート)
- 部活動懇談会
- 学校運営協議会
- 2年生 山添村の企業を知ろう!
- 全校朝礼
- ランチルームの解体作業
- PTA環境整備作業・草刈りボランティア
- 生徒総会
- 3年生 平和学習
- 全校朝礼
- 生徒会ガイダンス
- 入学式
- 着任式・始業式
- 1年生作成「山添村 my風景ベストショット」
- 卒業証書授与式
- 3/2(火)沖縄とのリモート交流
- 聖火見学
- 全校朝礼
- 3学期始業式
- 2学期終業式・生徒集会
- マスク、反射タスキの寄贈
- 2年生 職業インタビュー
- 2年生 職業講話
- 1年生 きき茶体験
- 認証式 臨時生徒総会
- 1年生 YIP講話
- 全校朝礼
- 全校朝礼
- 全校朝礼
- 1年生 iPadを使って
- 生徒会役員選挙
- ハロウィンレッスンとジャックオランタン
- スピーキングテストに挑戦!
- 体育大会
- 1年生野外活動③
- 1年生野外活動②
- 1年生野外活動①
- 文化発表会
- PTA広報誌コンクール優秀賞受賞
- PTA環境整備作業・草刈りボランティア
- 2学期始業式
- 1学期 終業式・生徒集会
- 防護服研修
- インターネット講習会
- 福祉のお仕事 魅力発見セミナー
- 期末テスト
- 生徒総会
- Y.I.P活動 広告紙の発表会
- 部活動ミーティング
- リモート全校朝礼
- 部活動再開
- 夏用の手作りマスク
- 実力テスト、生徒会専門委員会
- PTA環境整備作業・草刈りボランティア
- 登校再開
- 3年生登校日・進路説明会
- マスクの配布
- 登校日・午後のオンライン授業開始
- 手作りマスク
- 分散登校 1年生登校日
- 分散登校 2年生登校日
- 分散登校 3年生登校日
- 1年生 5月8日に回収する課題の一覧
- 赴任の挨拶
- 全校朝礼
- 入学式
- 始業式・離着任式
- 修了式
- Live授業(三日目)
- Live授業(二日目)
- Live授業
- 第33回 卒業証書授与式
- 家庭学習について
- 3年生登校日
- 1,2年生の生徒のみなさんへ
- 明日(3月5日)は1,2年生の登校日です
- 山添中学校の生徒のみなさんへ
- 図書ボランティアさんの飾り付け
- 全校朝礼
- 全校朝礼
- 全校朝礼
- 英語科スピーキングテスト
- 全校朝礼
- 全校朝礼
- 全校朝礼
- 全校朝礼
- 授業参観・人権講演会・学級懇談会・進路説明会
- 全校朝礼
- 全校朝礼
- 1年生YIP ~台湾交流~
- 全校朝礼
- 百人一首大会
- 3学期始業式
- 2学期終業式・生徒集会
- 1年生 きき茶体験
- 全校朝礼
- 全校朝礼
- 全校朝礼
- 全校朝礼
- 全校朝礼
- 全校朝礼
- 授業参観
- 生徒会役員選挙
- 全校朝礼
- 文化鑑賞会
- 全校朝礼
- 全校朝礼
- 1年生 YIP
- 全校朝礼
- 全校朝礼
- 中間テスト
- 全校朝礼
- カニジウス校交流会
- カニジウス歓迎セレモニー
- 全校朝礼
- 体育大会
- 全校朝礼
- カニジウス校交流会準備
- 全校朝礼
- 全校朝礼
- 文化発表会
- 全校朝礼
- 全校朝礼
- 2年生 職場体験
- 全校朝礼
- 2学期始業式
- 熱中症対策
- 1学期生徒集会・壮行会
- 終業式
- バレーボール部活動の様子
- 全校朝礼
- 国際交流
- 山添村せいかつ習慣標語表彰式
- 草刈りボランティア
- 1年生 車いすバスケット講演会
- EC映画の日
- 全校朝礼
- 救急救命講習
- 七夕
- 全校朝礼
- 全校朝礼
- 全校朝礼
- やまびこ学級 調理実習
- 全校朝礼
- 全校朝礼
- 英語科スピーキングテスト
- 全校朝礼
- 全校朝礼
- 校内陸上競技会
- バレーボール部活動の様子
- 2年生 職業講話
- 全校朝礼
- 全校朝礼
- 草引き活動
- 中間テスト
- 山添村教育研究会総会
- 学習相談
- 生徒集会
- つつじ祭り
- 全校朝礼
- 2年生校外学習
- 授業参観・PTA総会・学級懇談
- 全校朝礼
- 1年生野外活動
- 全校朝礼
- 全校朝礼
- 部活動体験入部
- 生徒会ガイダンス
- 第33回 入学式
- 1学期始業式・着任式
- 平成31年度人事異動のお知らせ
- 吹奏楽部校内演奏会
- 修了式・生徒集会・離任式
- 第32回 卒業証書授与式
- 三年生を送る会
- 卒業式練習風景
- 学校評議員会
- 英語科 国際交流
- 全校朝礼
- 薬物乱用防止教室
- 3学期末テスト 3日目
- 寄贈品の贈呈
- 3学期末テスト 2日目
- 3学期末テスト 1日目
- 全校朝礼
- 全校朝礼
- 図書委員活動
- 入学予定者説明会
- 全校朝礼
- 奈良私学入試始まる
- 全校朝礼
- 英語 インタビューテスト
- 雨から雪に
- 全校朝礼
- 性教育講演会
- 全校朝礼
- 1年生職業学習
- 全校朝礼
- 研究授業・職員研修
- マスクをつけていないと…
- 全校朝礼
- 全校朝礼
- 授業参観 人権講演会 学級懇談会 進路説明会
- 百人一首大会
- 3学期始業式
- あけましておめでとうございます
- PTAふれあい活動
- 2学期生徒集会
- 2学期終業式
- 全校朝礼
- 手もみ茶 贈呈式&発表会
- 全校朝礼
- 3年生美術 お茶会
- 球技大会
- 全校朝礼
- 1年生 手もみ茶体験
- 全校朝礼
- 第2回学校評議員会
- 税についての作文 表彰
- 全校朝礼
- 避難訓練
- 期末テスト最終日
- 期末テスト2日目
- 期末テスト1日目
- 全校朝礼
- 研究授業 職員研修
- こどもフェスティバル
- 1年生 YIP(やまぞえ いきいき プロジェクト)
- 全校朝礼
- 貧血検査
- 全校朝礼 認証式
- 土曜授業参観
- 表敬訪問
- 山添分校創立70周年
- 全校朝礼
- 芸術鑑賞会
- 全校朝礼
- 山添ふれあいまつり2018
- 英語科 国際交流
- 生徒会役員選挙
- 1年生 YIP
- 全校朝礼
- 英語 インタビューテスト
- 1年生 「YIP(やまぞえ いきいき プロジェクト)」
- 全校朝礼
- 生徒会役員選挙立候補受付
- 中間テスト
- 全校朝礼
- 全校朝礼
- 3年生社会の授業の様子
- 第32回体育大会
- 体育大会会場設営
- 体育大会予行
- 全校朝礼
- 学校支援ボランティア(草刈り)
- 防災無線の録音
- 全校朝礼
- 文化発表会
- 優勝カップを購入しました
- 全校朝礼
- 文化発表会に向けて
- 全校集会
- 少しずつ暑さが和らいできました
- デジタルサイネージ(電子看板)を導入しました
- 全校朝礼
- 2年生職場体験(三日目)
- 2年生職場体験(二日目)
- 2年生職場体験(一日目)
- 台風通過後に虹
- 暴風雨
- 2学期始業式
- ソフトテニス夏期研修大会
- 図書ボランティア
- 朝に虹、夕方に虹
- てんまる学習教室
- 吹奏楽部がJAのイベントで演奏
- PTA環境整備作業&生徒ワックスがけ
- 第67回近畿中学校総合体育大会 卓球競技の部
- 自主勉強会
- 第60回奈良県吹奏楽コンクール
- 第67回近畿中学校総合体育大会 陸上競技の部
- 夏休み中の部活動
- 生徒会 藤井寺交流
- 表敬訪問
- 近畿大会壮行会
- 県総体が終わり…
- おめでとう 近畿大会出場
- 壮行会
- 分団会
- 生徒集会
- 防犯教室
- 1学期終業式
- ベルマーク集計
- 全校朝礼
- ナラ・シェイクアウト
- 水分をしっかりとりましょう
- 学校支援ボランティア(草刈り)
- 全校朝礼
- 1年生 福祉ボランティア体験
- 全校朝礼
- 夕方、虹が出ました
- 学校評議員会
- 熱中症に気をつけましょう
- 全校朝礼
- 期末テスト
- 環境検査キットを寄贈して頂きました
- 学習相談
- 県教委・村教委学校訪問
- 全校朝礼
- 全校朝礼
- プールの授業を開始しました
- 高校説明会(三重)
- 本格的な梅雨
- 2年生 職業講話
- 1年生 福祉・ボランティア体験
- 理科研究授業
- 体育科研究授業
- 全校朝礼
- 全校朝礼
- 健康を考える会・部活動懇談会
- 校内陸上記録会
- ただいまプールの準備中です
- 全校朝礼
- 学校支援ボランティア(図書の登録、整理)
- 全校朝礼
- PTA環境整備作業
- しっかり歯を磨きましょう
- 全校朝礼
- 校内陸上記録会前草引き
- 中間テスト2日目
- 中間テスト1日目
- 学習相談
- 全校朝礼
- 県教育活動支援
- 夏が近づいてきました
- 全校朝礼
- 2年生校外学習 ~ 京都方面 ~
- PTA総会・学級懇談会
- 授業参観
- 女子卓球部 春季大会優勝!
- 平成30年度 生徒総会
- 吹奏楽部演奏♪ in つつじまつり
- 1年生 野外活動(曽爾)2日目
- 1年生 野外活動(曽爾)1日目
- 学校支援ボランティア
- 全校朝礼
- 今年度初めての全校朝礼
- 1年生体験入部
- スクールカウンセラー
- 全国学力・学習状況調査
- 1年生英語の授業
- 給食開始
- 生徒会ガイダンス
- 第32回入学式
- 入学式準備
- 離任式 着任式 一学期始業式
- 平成30年度が始まりました
- 平成30年度人事異動のお知らせ
- 生徒集会
- 平成29年度修了式
- 第31回卒業証書授与式
- 卒業式式場設営
- 3年生卒業式練習
- 国際交流
- 全校集会(歌練習)
- 全校集会
- 携帯・スマホ講習会
- 三学期期末テスト
- 1年生体育の授業(ダンス)
- 環境衛生検査
- 全校集会
- 「北方領土と私たち」作文コンクール表彰式
- 全校集会
- 全校集会
- 全校集会
- 皆既月食
- 全校集会
- 交流給食
- 連日の寒波で…
- 全校集会
- 保健体育科研究授業
- 山添村は、大家族!?
- 大雪注意報発令
- 全校集会
- 授業参観、人権講演会、学級懇談会
- 校内百人一首大会
- 激しい降雪
- 三学期始業式
- あけましておめでとうございます
- 二学期終業式・生徒集会
- 球技大会
- 大掃除・ワックスがけ
- 全校集会
- 1年生茶もみ体験
- 全校集会
- 「ふるさと」について自信を持って語ろう
- 全校集会
- PTAふれあい活動
- 全校集会
- 避難訓練
- 二学期期末テスト
- 1年総合学習(パネルディスカッション)
- 北方領土視察研修の様子
- 校内授業研究
- こどもフェスティバル
- 全校集会
- 山添村教育研究会研修会
- 写真を飾りました
- 授業参観・学級懇談会、3年進路説明会
- 青少年北方領土視察研修
- 文化鑑賞会
- 全校集会
- 全校集会(生徒会認証式)
- 山添ふれあいまつり
- 職場体験(最終日)
- 職場体験(二日目)
- 職場体験(一日目)
- 今季一番の冷え込み
- 教育実習生研究授業
- 全校集会
- 二学期中間テスト
- 全校集会
- 全校集会
- ハチの巣退治
- 全校集会
- 全校集会
- 中秋の名月
- 第31回体育大会
- 体育大会予行
- 全校集会
- 体育大会に向けて
- 文化発表会・創立30周年記念式典
- 30周年記念式典予行
- 全校集会
- 30周年記念式典に向けて
- 全校集会
- 学校支援ボランティアの活動
- 全校集会
- 広報委員会の活動
- 全校集会
- 二学期始業式
- 新しいトイレが完成しました
- トイレ工事進捗状況3
- 学生ボランティア
- 学校環境整備作業
- 自主勉強会(二日目)
- 廊下の壁の補修
- プール濾過器点検・清掃
- 生徒会サミット
- 自主勉強会
- トイレ工事進捗状況2
- 水泳教室最終日
- 教育委員会表敬訪問
- 水泳教室
- 近畿大会壮行会
- 3年生学習会
- トイレ工事進捗状況1
- おめでとう 近畿大会出場
- トイレの工事が始まりました
- 30周年記念モザイクアート
- 一学期終業式
- 全校集会
- 3年生役場新庁舎見学
- NARA SHAKE OUT
- 全校集会
- 1年生 デイサービス訪問
- 全校集会
- プールの授業が始まりました
- 一学期期末テスト
- 学習相談
- 全校集会
- 全校集会
- やまぞえ小学校と山添中学校のトイレが紹介されました
- 高校説明会
- 福祉・ボランティア講話
- 実習生研究授業
- 全校集会
- 全校集会
- 健康を考える会・部活懇談会
- プール掃除
- スクールキャラクターの投票
- 校内陸上記録会
- 2年職業講話・いのちの学習
- 全校集会
- 全校集会
- PTA環境整備作業
- 全校集会
- 1学期中間テスト
- 全校集会
- 曽爾宿泊研修
- 生徒総会
- 全校集会
- 学校支援ボランティア
- 2年生校外学習
- 全校集会
- 全校集会
- 平成30年度奈良県立高等学校入学者選抜日程が決まりました
- 全校集会
- 平成29年度修学旅行情報
- English club
- 生徒会ガイダンス
- 第31回入学式
- 離任式 着任式 始業式
- 平成29年度人事異動のおしらせ
- 生徒集会
- 修了式
- 卒業式
- 2年生沖縄交流会
- 公立高校合格発表
- 第30回卒業式
- 三年生を送る会 卒業式予行
- 3年生卒業式練習、愛校作業
- 奈良県公立高校入学者一般選抜実施状況が発表されました
- 三重県公立高校後期選抜受検状況が発表されました
- 奈良県一般選抜出願状況(最終)が、発表されました
- 三重県後期選抜志願状況が、発表されました
- 防犯教室
- 三学期期末テスト
- 1年生総合学習発表
- 環境衛生検査
- 三重県立高等学校の後期選抜募集人数が発表されました
- 全校集会
- 特色選抜の出願が終了しました
- 全校集会
- 連日の積雪
- 入学予定者説明会
- 大雪
- 全校集会
- 授業の様子
- 全校集会
- 全校集会
- 全校集会
- 研究授業・交流給食
- 全校集会
- 授業参観 人権講演会 進路説明会
- 大寒波襲来
- 三学期始業式
- 冬休み中の様子
- 二学期終業式・生徒集会 ベルマーク集計
- 球技大会
- 第2回学校評議員会
- PTAふれあい活動
- 学校のトイレ研究会のみなさんが来校されました
- 全校集会
- 1年生手もみ茶体験
- 全校集会
- 理科の出前授業
- 国際交流
- 全校集会
- 避難訓練
- 二学期末テスト
- 学習相談
- 全校集会
- 雲海
- 全校集会
- 全校集会
- 緑化委員会の活動
- 1年生総合学習3
- 2年生平和学習
- 全校集会
- 山添村教育研究大会
- 1年生総合学習2
- スーパームーン
- 1年生総合学習
- 全校集会
- 文化鑑賞会
- 全校集会
- 授業参観、学級懇談会、3年生進路説明会
- 「北方領土と私たち」作文コンクール表彰式
- 全校集会
- 山添ふれあいまつり2016
- 秋の訪れ
- 陶芸作品
- 全校集会
- 第59回 一条杯奈良県中学校英語レシテーションコンテスト
- ハロウィン
- 2年生総合学習
- 生徒会役員選挙立会演説会・投票
- 二学期中間テスト・下校指導
- 朝の見守り
- 学習相談
- Englishクラブの活動
- 全校集会
- eライブラリ
- 全校集会
- 全校集会
- 全校集会
- 体育大会後に虹
- 第30回体育大会
- 体育大会予行
- 体育大会の練習
- 環境整備支援
- 全校集会
- 文化発表会
- アライグマ出没!
- 教育実習生の研究授業
- お弁当コンテストを行います
- 陶芸の指導を行いました
- 近畿大会、全国大会の報告
- 全校集会(9月12日)
- 二学期最初の全校集会
- 職場体験3日目
- 職場体験2日目
- 職場体験1日目
- 二学期始業式
- 第43回全日本中学校陸上競技選手権大会
- 環境整備作業
- 中学校生徒会サミット
- 近畿中学校総合体育大会の結果
- 第58回奈良県吹奏楽コンクールの結果
- 水泳指導
- 奈良県中学校総合体育大会入賞および近畿大会出場報告
- 今年度1回目の国際交流
- 校内陸上記録会
- PTA人権講演会がありました
- 新春恒例「校内百人一首大会」が開催されました。
- 生徒会校外クリーンキャンペーン
- 「さくらこまち和楽団」による公演がありました
- 「防犯教室」〜e-ネット安心講座〜を実施しました。
- 未分類
- 4月12日(水) 修学旅行1日目
- 4月13日(木) 修学旅行2日目
- 4月13日(木) 修学旅行2日目
- 4月13日(木) 修学旅行2日目
- 4月14日(日)修学旅行1日目
- 4月14日(金)修学旅行3日目
- 4月15日(月)修学旅行2日目
- 4月16日(火)修学旅行3日目
- eライブラリ家庭学習
- 一日目(10月27日)
- 一日目(6月8日)
- 三日目(10月29日)
- 三日目(6月10日)
- 二日目(10月28日)
- 二日目(6月9日)
- 令和5年度 山添村いきいきプロジェクト(YIP)特典ページへようこそ
- 修学旅行情報
- 修学旅行情報
- 修学旅行情報(1日目)
- 修学旅行情報(2日目)
- 修学旅行情報(3日目)
- 家庭教育
- 曽爾宿泊研修1日目
- 曽爾宿泊研修2日目
- 校内ホームページポリシー
- 著作権について
- 部活動練習計画
- 学校長より
- 行事予定
- 生徒会のページ
- 学校支援について(学校・地域パートナーシップ事業)
- お知らせ
- お知らせ
- 進路情報
- リンク集