kyoin のすべての投稿

全校スピーチ

4月28日にリモートで、今年最初の全校スピーチが行われました。

3年生の3人はそれぞれリラックス方法や先生の紹介、本の紹介を話してくれました。トップバッターで緊張していたと思いますが、3人とも素敵なスピーチでしたよ!

部活動体験入部

3日間の部活動体験入部を実施しています。新入生のみなさんが、2、3年生の先輩たちに助けてもらいながら、各部でいきいきと体験をしています。来週には活動する部を決定します。部の目標に向かって仲間たちと協力しながら努力し、中学校3年間で心身ともに大きく成長していってくれることを願っています。

生徒会ガイダンス

本日、生徒会ガイダンスが開かれました。

ガイダンスは生徒会執行部が中心となり、山添中の校章やスクールキャラクターの紹介、生徒会活動の概要、専門委員会の活動、iPadの正しい使い方などについてのお話、部活動紹介がありました。先輩たちが各部で趣向を凝らした内容を繰り出し、新入生のみなさんに入部のアピールを精一杯しました。どの委員会も部活動も魅力的でしたね。

令和4年度 第36回入学式

4月8日は入学式でした。22名の新入生を迎えるため、生徒会を中心に在校生のみんなが協力し合って、テキパキと準備をしてきました。

入学式では、校長先生が「山添中での勉強と体験、人とのつながりを通して、自分が世界にたった一人しかいない、かけがえのない存在であることを自覚して欲しい。」と、お話されました。先輩からの「歓迎のことば」、初々しい「誓いのことば」、そして新入生を見守るかのように美しく咲くチューリップ、これからの山添中での日々を、みんなで精一杯、素晴らしいものにしていきましょう!

着任式・始業式

4月6日は令和4年度始業式でした。新3年生と新2年生が、通常校時に戻ったスクールバスで元気に登校しました。

着任式では、2名の先生方を新しくお迎えしました。始業式では、校長先生からの「素敵な先輩になろう。」という言葉を胸に刻んで、この1年間を精一杯過ごしてくれることを願っています。

真新しい教科書も受け取りました。教室では待ちきれないようにページをめくる姿が印象的でした。

 

修了式・分団会・離任式

本日、修了式、分団会と離任式を行いました。

修了式にて校長先生から「メンタルハーモニー」についてお話がありました。「チーム山添中学校」みんなで心を合わせて頑張っていきましょう。

英検の表彰では3級に2名が合格しました。また、分団会にて新たな分団長、副分団長が任命されました。4月から先輩として新入生を引っ張ってくれることを期待しています。

学活終了後、離任式がありました。離任される先生にお別れの挨拶をいただき、感謝の気持ちで送り出しました。

 

3学期生徒集会

3月23日、3学期の生徒集会をリモートで行いました。

各委員会や各学年、生徒一人一人が頑張ったことなどを、1年間のまとめとして振り返りました。このまとめを来年度に活かしていきましょう!

第35回卒業証書授与式

3月14日、第35回卒業証書授与式を行いました。心のこもった送辞と、3年生の想いがつまった答辞に、感動の涙が広がる素晴らしい卒業式となりました。

25名の皆さん、ご卒業おめでとうございます。山添中学校一同、皆さんのこれからのご活躍をお祈りしています。

3年生愛校作業、部活動お別れ会

3月11日、3年生が卒業前に自分たちが活動していた学び舎の清掃を行いました。感謝の想いを込め、精一杯きれいにしてくれました。

また、放課後に各部活動でお別れ会を行いました。各部活動ごとにお世話になった先輩に心のこもったお別れの挨拶を行いました。感謝の気持ちが伝わったかな?

2年 沖縄とのリモート交流

本日、2年生の総合学習で、沖縄県にある上本部学園中学部2年生とリモート交流を行いました。

それぞれの学校で作成した動画を事前に視聴し、その内容について質問し合いました。お互いの学校での活動のようすや、食文化、自然などについて紹介し合い、笑顔溢れる充実した交流となりました。

違う地域の同学年との会話のキャッチボールは、大きな刺激となったようです。昨年に引き続き、今年の交流も大盛況となりました。