kyoin のすべての投稿

1年生野外活動①

1年生は本日9月24日(木)~25日(金)にかけて、曽爾青少年自然の家にて野外活動をおこなっています。亀山でハイキングをしてお弁当をおいしくいただきました。現在は無事に下山し、班活動をおこなってます。

文化発表会

9月18日、文化発表会を実施しました。今年はコロナ感染予防のため、各教室のテレビに映像を映して鑑賞する、リモートの文化発表会でした。どの発表もとても見ごたえのある立派な作品で、生徒たちは食い入るように鑑賞していました。例年とは違った形の文化発表会でしたが、とても素敵な発表会になりました。

PTA広報誌コンクール優秀賞受賞

山添中学校PTA広報誌『高原に育む』が、奈良県PTA協議会・令和2年度広報誌コンクールにおいて優秀賞を受賞しました。PTA広報誌は広報活動部により年2回発行されています。これからもよろしくお願いします。ありがとうございました。

PTA環境整備作業・草刈りボランティア

8月22日(土)の朝から、PTA環境整備作業・草刈りボランティアを行いました。

保護者の方や草刈りボランティアのみなさんには、校舎周辺の草刈りや側溝の土あげをしていただき、生徒や教職員は校内のワックスがけをしました。

天気も良く、とても暑い中での作業となりましたが、地域のみなさんと一緒に中学校をきれいにすることができました。ありがとうございました。

2学期始業式

16日間の夏休みが終わり、24日より2学期が始まりました。

1学期 終業式・生徒集会

本日、1学期の終業式を実施しました。式後は生徒集会と1学期最後の学級活動を行いました。

 

防護服研修

本日、コロナ感染症防止対策の一環として、役場にて小中高校の教員対象の防護服研修が行われ、中学校からも数名の先生が参加しました。

インターネット講習会

本日、インターネット講習会を実施しました。奈良県青少年・社会活動推進課よりご紹介いただいた講師の先生をお招きして、情報モラルの話などをしていただきました。