期末テスト2日目をむかえました。みんながんばっています。
kyoin のすべての投稿
期末テスト1日目
本日より2学期期末テストが始まりました。
全校朝礼
全校朝礼を行いました。本日は1年生の3名が90秒スピーチをしてくれました。
研究授業 職員研修
本日4時間目に1年生国語で、5時間目に2年生数学で、それぞれ研究授業を行いました。
また、放課後には「ICTを活用した、主体的・協働的で深い学びにつながる授業」をテーマに、職員研修を行いました。
こどもフェスティバル
17日(土)、第16回山添伝統文化こどもフェスティバルが開催され、本校から吹奏楽部がオープニングで演奏しました。今回は、「Top of the World」、「糸」、「ピースサイン」、「ふるさと」の4曲を演奏しました。会場には村長さんをはじめ大勢のみなさんが来場され、演奏終了時には大きな拍手をいただきました。
1年生 YIP(やまぞえ いきいき プロジェクト)
11月15日午後、1年生は村役場を訪問し、YIP(やまぞえ いきいき プロジェクト)の発表を、副村長、議会の方々、役場の方々の前で行いました。生徒たちはとても緊張している様子でしたが、今まで取り組んできたことを元気よく堂々と発表してくれました。村の課題を真剣にとらえ、その解決方法を考えるいい機会になりました。
全校朝礼
全校朝礼を行いました。本日は3年生の3名が90秒スピーチをしてくれました。
貧血検査
本日午後、貧血検査を行いました。生徒たちにとっては一大行事。なかには朝からずっとゆううつになっている生徒や悲鳴をあげている生徒もいましたが、無事検査は終了しました。
全校朝礼 認証式
本日の全校朝礼で、旧生徒会執行役員と旧委員長・旧学級委員のあいさつと、新生徒会執行役員と新委員長・新学級委員の認証式を行いました。
土曜授業参観
土曜授業参観を行いました。多くの保護者の方々に、生徒たちの普段の授業のようすやがんばっている姿を見ていただきました。また、午後からは3年生は進路説明会、2年生は職場体験発表会と学級懇談会、1年生は学級懇談会を行いました。